当院の施術についてmenu
はじめて鍼灸治療を受けられる方へ
当院は、鍼灸治療を専門とする院ですから、当然ながら、専門に精通した、より深いアプローチを行うことが可能です。
最大限に効果が出るよう、丁寧な問診を心がけていますし、医学的な検査で重大な疾患の見逃しがないように徹底しています。
平成8年の免許取得以来、月間400症例、年間4800症例に対応。
現在まで、10万人以上の実績を持つ当院で、安心して専門性の高い治療をお受けいただきたいと考えています。
こんな症状の方におすすめです
- 腰痛
- 首や肩の痛み
- 膝痛
- 四十肩
- 五十肩
- 坐骨神経痛
- けいわん症候群
- むちうち症
- 婦人科系疾患
- 不妊
- めまい
- 耳鳴り
- アトピー
- 運動器疾患
- 血圧が高い
- ちくのう症
- 副鼻腔炎
- 花粉症
- 皮膚疾患
- 飛蚊症
なぜ鍼灸治療で効果が期待できるのか
中国からはじまった医学体系である鍼灸治療は、人間の体に対してしっかりと研究されて生まれた治療法です。
鍼治療は、痛みのある患部に直接鍼を打つわけではありません。
より効果が得られる、ツボの部分に鍼を打つのです。
このアプローチは、人間の体の本質を知り尽くしているからこそできるものです。
体全体を俯瞰で診ることで、バランスを整え、痛みを改善していくことができるのが、鍼灸治療です。
施術前後の注意点
- 空腹時の施術はお控えください。施術による刺激によって、貧血などの反応を起こしやすくなります。
- 施術をお受けいただく際には、膝下・肘下が出せるような服装でご来院ください。
- 術後は血行がよくなっているため、すぐの激しい運動や飲酒、入浴をしてしまうと効果が半減してしまいます。
1.2時間は時間をあけていただくようお願いします。
よくある質問
鍼治療は痛くありませんか?
痛いというイメージの強い鍼治療ですが、使用する鍼は髪の毛ほどの細さですから、ほとんど刺激は感じません。
お灸でやけどすることはありますか?
お灸はいくつか種類がありますが、すべてじんわりと温かい程度ですので、やけどの心配はありません。
気持ちよく眠ってしまう方も多いです。
気持ちよく眠ってしまう方も多いです。
通院期間はどのぐらいですか?
患者様の状態や治療法によって、治療期間や通院頻度は異なりますが、急性のものは比較的短期間で治療が完了します。
期間の目安は治療前にきちんとお伝えいたします。
期間の目安は治療前にきちんとお伝えいたします。
個室はありますか?
個室はありませんが、治療台はそれぞれカーテンで仕切っていますので、プライバシーをお守りいただきながらリラックスした状態で治療をお受けいただけます。
駐車場はありますか?
院の裏に4台分の駐車スペースをご用意していますので、お車でもお気軽にご来院ください。