ブログ

めまい

5月17日(火) これから梅雨の時期に入ると身体の不調を感じる方が増えてきます。 高い湿度の影響で自律神経が乱れる事が要因のひとつとされています。 東洋医学でも痰湿(たんしつ)水湿(すいしつ)湿邪(しつじゃ)などと表現さ ・・・続きを読む

4月1日(金) 今日から4月。最近患者さんから何となく体調がすぐれないという話を良く聞きます。 季節の変わり目は寒暖差が激しく、自律神経のバランスを崩しやすいため疲れやすくなったり、不眠、肩こり、頭痛、めまい、むくみ、肌 ・・・続きを読む

6月14日(月) 最近強いストレスとともに身体の不調を訴える患者さんが増えています。 頭痛、肩こり、不眠などの症状が多く中には体調不良で休職される方もみえます。 そういった方々の特徴としては、肩甲骨から背中にかけての強い ・・・続きを読む

めまい

2019/11/05

11月5日(火) 40代女性 今年8月朝方寝返りをうった際、激しいめまいを起こす。以降耳の閉塞感、頭痛、目の奥の痛み、首肩の強いコリを感じるようになる。 頭の位置が変わると症状が悪化し(特に下を向くと)目線を下げただけで ・・・続きを読む

3月13日(月) 30代 女性 3日前より花粉症と同時にめまいを発症。 回転性のめまいで軽い吐き気をともなう。耳鳴り難聴は無い。 首肩こり頭痛がひどく、足先がとても冷える。お子さんが二人でまだ小さく、最近子育て家事の疲れ ・・・続きを読む

3月28日(月) 40代 女性 8年程前から、月経前の頭痛、めまい、吐き気、肌荒れなどの症状に悩まされている。 お子さんが二人みえ、妊娠、授乳中は上記の症状は無かったが、半年前生理が再開してから再び出現。 現在は生理2週 ・・・続きを読む

12月11日(金) 70代 女性 2週間前から首肩こりがひどく、同じ時期からめまいを発症。 めまいは寝てる状態から起き上がる時や物を取ろうと姿勢を低くした時に起こる。 フワーっと短い時間のめまいで、吐き気や難聴、耳鳴りは ・・・続きを読む

9月16日(水) 先日、愛知県鍼灸師会が主催する臨床研修会に参加してきました。 今回のテーマは「めまい」 耳鼻科のドクターによる西洋医学からみためまいの分類、治療法の解説。 東洋医学からみためまいの分類、治療法の解説。 ・・・続きを読む

5月30日(土) 30代 女性 10日前突然視界がぐるぐると回るめまいにおそわれる。 すぐに耳鼻科を受診し検査するも特に異常はみられず。発症する前数日は肩こりがひどく、のぼせを感じる事があった。同時にお顔の赤み、痒みも併 ・・・続きを読む

12月9日(火) 50代 男性 2日前から軽いめまいと吐き気を感じるようになる。吐き気はあるが実際吐く事はない。 ここ数日、仕事、プライベートとも忙しく疲れが溜まっていたのと食べ過ぎ、飲み過ぎの傾向があった 翌日もめまい ・・・続きを読む